こんにちは、サガン鳥栖担当に立候補しましたカクエー(@1kakue1)です。
よろしくお願いいたします。
※プロフィール画像はすべてサガン鳥栖公式よりの引用です。
※『記事の情報が足りない』『ここが間違っている』などありましたら、加筆・修正よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
※プロフィール画像はすべてサガン鳥栖公式よりの引用です。
※『記事の情報が足りない』『ここが間違っている』などありましたら、加筆・修正よろしくお願いいたします。
1984年4月21日 185cm/80kg 福岡
加入:'07(福岡大学→鳥栖)/12年目

鳥栖一筋12年の頼れる兄貴。(徳島でも頑張ってください)
大卒新人の時から鳥栖のゴールマウスを任されていたが、最近は日本代表級のGKが鳥栖に来るようになったため、2番手としてベンチに座ることが多くなった。
サポーターからの人気は高く、カップ戦などで先発すると古参のサポーターからの声援が凄い。
選手としては、そこそこ良いセーブ、そこまで広くない守備範囲、よく通る声とまめなコーチング、たまにやらかす飛び出し、足元はそれほどという、クラシカルなGKである。
インスタでは、筋トレの画像が多く、#筋肉 #プロテイン と言ったタグがあったらほぼ100%の確率で登場している。
加入:'07(福岡大学→鳥栖)/12年目

大卒新人の時から鳥栖のゴールマウスを任されていたが、最近は日本代表級のGKが鳥栖に来るようになったため、2番手としてベンチに座ることが多くなった。
サポーターからの人気は高く、カップ戦などで先発すると古参のサポーターからの声援が凄い。
選手としては、そこそこ良いセーブ、そこまで広くない守備範囲、よく通る声とまめなコーチング、たまにやらかす飛び出し、足元はそれほどという、クラシカルなGKである。
インスタでは、筋トレの画像が多く、#筋肉 #プロテイン と言ったタグがあったらほぼ100%の確率で登場している。
1989年3月3日 187cm/83kg 東京
加入:'17(fc東京→鳥栖)/2年目

FC東京ユース育ちの元日本代表GK。
当人曰く『熱心な誘いがあった』と言うのが加入の決め手らしい。うち海外移籍に関しての契約緩いからなぁ
権田選手の特色としては、ポジショニングの良さである。
プレーを見てると、『この人いっつも真正面にしかボールが飛んでこないな』と思ってしまうぐらい、いるべき時にいるべき場所にいてくれる。
鳥栖サポには安心感を、相手サポには溜息を与える、現サガン鳥栖の絶対的守護神である。
偶にハイボールのキャッチミスが見受けられるので、そこは今後改善して欲しい所である。
チャント
加入:'17(fc東京→鳥栖)/2年目

FC東京ユース育ちの元日本代表GK。
当人曰く『熱心な誘いがあった』と言うのが加入の決め手らしい。
権田選手の特色としては、ポジショニングの良さである。
プレーを見てると、『この人いっつも真正面にしかボールが飛んでこないな』と思ってしまうぐらい、いるべき時にいるべき場所にいてくれる。
鳥栖サポには安心感を、相手サポには溜息を与える、現サガン鳥栖の絶対的守護神である。
偶にハイボールのキャッチミスが見受けられるので、そこは今後改善して欲しい所である。
チャント
1992年2月27日187cm/73kg 韓国
加入:'14(崇実大学校→鳥栖)/ 5年目

韓国人CB。
通称「ミンちゃん」
昔はラフプレーが目立つ、若手CBだった。
しかし、年が経つにつれて落ち着きを覚え、韓国代表にも呼ばれる様になった、速さと高さを持つCB。
最近は何故かゴールを求める様になり、隙あらば前線へ駆け上がっている姿を目撃されている。
余談だが私服はクッソおしゃれ。
チャント
加入:'14(崇実大学校→鳥栖)/ 5年目

韓国人CB。
通称「ミンちゃん」
昔はラフプレーが目立つ、若手CBだった。
しかし、年が経つにつれて落ち着きを覚え、韓国代表にも呼ばれる様になった、速さと高さを持つCB。
最近は何故かゴールを求める様になり、隙あらば前線へ駆け上がっている姿を目撃されている。
余談だが私服はクッソおしゃれ。
チャント
1986年5月8日 176cm/75kg 大分
加入:'16(柏→鳥栖)/ 3年目

本職は右SBだが、CBや左SBもこなせる器用な九州男子。
通称「マグマ藤田」(命名池田圭)
加入当初は前8番の水沼と当時右SBレギュラーの丹羽と言う、鳥栖サポが愛してやまない二人に比較され辛辣な意見をかけられていた。
しかし、徐々に持ち味である積極的な攻め上がりとクロスでサポーターの心を掴んでいった。
更に2016シーズンの九州ダービーではカットインからゴールを決め、サポーターの心を鷲掴みであり、名実ともに鳥栖の男藤田となった。
最近はパンゾーさんにポジションを奪われてしまっているが、数少ない九州出身の選手なので巻き返しを期待したい。
チャント
加入:'16(柏→鳥栖)/ 3年目

本職は右SBだが、CBや左SBもこなせる器用な九州男子。
通称「マグマ藤田」(命名池田圭)
加入当初は前8番の水沼と当時右SBレギュラーの丹羽と言う、鳥栖サポが愛してやまない二人に比較され辛辣な意見をかけられていた。
しかし、徐々に持ち味である積極的な攻め上がりとクロスでサポーターの心を掴んでいった。
更に2016シーズンの九州ダービーではカットインからゴールを決め、サポーターの心を鷲掴みであり、名実ともに鳥栖の男藤田となった。
最近はパンゾーさんにポジションを奪われてしまっているが、数少ない九州出身の選手なので巻き返しを期待したい。
チャント
1990年2月17日168 cm/69kg 静岡
加入:'15(清水→鳥栖)/4年目

安田理大と入れ替わりで来た、現キャプテン。
初めは、安田の穴を埋めれるのか?と不安視されている。
しかし、豊富な運動量と抜群のスピード、高い対人守備能力でピッチ上のマッサージ師こと森下監督時代の鳥栖を懸命に支えてくれた。
昔は外一辺倒の選手だったが、最近は中央に入ってのプレーも多く、まだまだ伸び代がありそうな選手です。
ボーズがトレードマークだが、娘からは大不評。よく泣かれるらしい。
チャント
加入:'15(清水→鳥栖)/4年目

安田理大と入れ替わりで来た、現キャプテン。
初めは、安田の穴を埋めれるのか?と不安視されている。
しかし、豊富な運動量と抜群のスピード、高い対人守備能力でピッチ上のマッサージ師こと森下監督時代の鳥栖を懸命に支えてくれた。
昔は外一辺倒の選手だったが、最近は中央に入ってのプレーも多く、まだまだ伸び代がありそうな選手です。
ボーズがトレードマークだが、娘からは大不評。よく泣かれるらしい。
チャント
コメントをかく